プログラ生活

プログラム初学者のためのポイントを書いていこうと思います。たまに脇道それた記事もありますが、息抜きだとおもって気長にお付き合いください。

【数学】素数の話 -1-

素数とは、1より大きい自然数で、さらに約数がその数自身と1の2つしかないという数のことです。 ・・・どうでしょうか。ことばで書くと難しいですね。 ですので具体例をだしてみましょう。 2の約数は1と2の2つですから、2は素数です。 3の約数は1と3の2つ…

【統計】今年は雨が多かった・・・。

東京に住んでいて、例年になく7月の雨量が多かったと感じる。 庭で育てている植物にほぼ水をあげなくてもよい1か月だった。 そして、地方では熊本や山形など豪雨災害にもまわれた方もいた。 はやい復興がのぞまれるとともに、なにかできることがあれば支援し…

【統計】眠くなる時間

私が統計を教えている受講者に、このグラフは何だと思うか当てさせてみた。 いろいろ意見があがったが、記憶に残るコメントで 「眠くなる時間」 というのがあった。 確かに昼ごはんを食べた後はとても眠い!! 良い考察だ。 しかし、それ以外の時間帯はどう…

【Android Studio】Android StudioでGithubアカウントを変更する

Android StudioでGithubアカウントを変更するのにはまった。ちなみにWindows。 すっごい初歩ではまってはずかしいながら、二度と忘れないように備忘録です。 ステップ1File → Settings ステップ2Version Control → 削除したいユーザーを選択 → 「ー」 ステッ…

【Python】EXCEL作業を自動化する!

openpyxlを使うと、PythonでEXCELファイルを生成することができる。 わざわざPython使ってまでEXCELに依存するのか!?という意見はあろうと思うが、まだまだEXCEL依存の社会なのだからそりゃ需要あると思う。 さて、さっそくやってみる。 ステップ1 ライブ…

【PDF】cubePDF(無料)を使えばPDFにパスワードをかけられる!!

PDF

PDFにパスワードをかけるのが有償ツールでしかできないとおもっていた。 しかし、cubePDFを使えば無料でできることを知った!! これはすごい!! www.cube-soft.jp やりかたもチョー簡単!! ステップ1 PDF化するのは印刷から!! cubePDFは印刷する際のプ…

【数学・JavaScript】MathJaxは数学系のWebページでとても便利だ!!

LaTexをより身近にしたのが、MathJaxだろう。 数式をWebページでこんなにもきれいに表現できる、しかも簡単!! LaTex自体は、プログラムをかくよりよっぽど単純ですので、ぜひ多くの人に使ってもらいたいものである。 以下をヘッダで宣言するだけ。 <script type="text/x-mathjax-config"> MathJa</script>…

【JavaScript】instascan.jsを使って、QRコードリーダーを作ってみた。

ブラウザでQRデコードをしたいとき、HTML5とJavaScriptで実装できる。 ビデオタグに埋め込めるので、ビューもある程度制御できる。 HTML <video id="preview" ></video> JavaScript JSライブラリはこちらからいただきました。 github.com <script> var videoTag = document.getElementById('previe…

【Python】Python 3 エンジニア認定データ分析試験を受けてみた

以前に、Python3エンジニア認定基礎試験を受けて合格したが、 www.pon-x.jp データ分析試験もあるようなのでノリで受けてみた。 見事!?合格しました。 個人的には、基礎試験の方がむずかしかったような・・・。 実際に点数も今回の方がよいという・・・。 …

【Python】スクレイピングの基礎

Webサイトの規約にのっとり許される範囲でスクレイピングをすべきだが、今回はサイトの内容を取得し、必要な項目を切り出す方法を紹介する。 ステップ1 Webサイトを確認しよう。 今回は本日のYahooの内容を1度だけ取得してみる。 ステップ2 サイトを確認しよ…

【数学(連載)】数学Ⅱ 平均変化率、微分 -14-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 平均変化率、微分 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 対数関数 -13-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 対数関数 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 指数関数2 -12-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 www.pon-x.jp 上記の続き 指数関数の2回目 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 指数関数1 -11-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 指数関数 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 三角関数3 -10-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 www.pon-x.jp 上記の続き 三角関数の3回目 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 三角関数2 -9-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 www.pon-x.jp 上記の続き 三角関数の2回目 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 三角関数1 -8-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 三角関数の1回目 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。 グラフシミュレーション

【数学(連載)】数学Ⅱ 不等式の表す領域 -7-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 不等式の表す領域 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 円の方程式、円と直線 -6-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 円の方程式、円と直線 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 直線の方程式、2直線の関係 -5-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 直線の方程式、2直線の関係 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 線分の内分、重心 -4-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 線分の内分、重心 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 高次方程式、不等式の証明 -3-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 高次方程式、不等式の証明 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 複素数、解と係数の関係 -2-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 複素数、解と係数の関係 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】数学Ⅱ 3次式の因数分解、分数式 -1-

前回に引き続き高校数学の学習支援教材を公開していきます。 3次式の因数分解、分数式のスライド 学習のほか授業等での再配布OKですが、再配布の際は評価コメントいただければ幸いです。

【数学(連載)】中学数学と高校数学ⅠA

今回から高校数学の学習支援教材を公開していきます。 数式自動計算器を作った。 8drill.site いわゆる公式をシミュレーションすることで、結果を考察することを目的としています。 数学って単なる答えをみつける学問ではなく、性質の成り立ちを考えていくも…

【JavaScript】迷路を作る

棒倒し法という絶対にゴールできる迷路の作り方を紹介します。 下の図ののように枠の中に柱があるとします。 すべての柱が上下左右のいずれかに倒れるとしたときに必ずスタートからゴールにたどり着く迷路ができます。 これを棒倒し法といいますが、これを試…

【Python】青空文庫を形態素解析してみた

青空文庫とは、発行から時間がたって著作物の複製が可能になった小説などのことをいうみたいです。 www.aozora.gr.jp これについて、「吾輩は猫である」と「こころ」を形態素解析して、頻出ワードの高いものを降順に並べてみます。 以下、練習ノート 青空文…

【JavaScript】ボタンを押して表示/非表示を制御する

表示/非表示をJavascriptで制御したいなんてことはよくある。 簡単に作るにはこんなかんじだろう。 ↓↓↓ボタンを押してみてください。↓↓↓ ここの内容を表示/非表示にする。 window.onload = function () { document.getElementById("disp").style.display="…

【JavaScript】確率モデルとシミュレーション

今回は、ダーツを投げて円周率を測る問題を実験してみます。 --考え方-- 縦横の長さが$20$の板の中に同様の長さの直径の的があります。 ここの的一面にダーツが刺さるくらいたくさん投げると、だんだんそれぞれの面積とダーツの数の比が近似していきます。 …

【JavaScript】確率モデルとシミュレーション

1%当たる確率のくじを100回ひいたら、からなず1回以上あたるか??という問題について、 理論値は $1-(0.99)^{100} \fallingdotseq 1-0.366 \fallingdotseq 0.634$ であり、Javascript、HTML5あたりをつかって、連続的に可視化してみた。 100回くじを引く…