プログラ生活

プログラム初学者のためのポイントを書いていこうと思います。たまに脇道それた記事もありますが、息抜きだとおもって気長にお付き合いください。

スタハEXCELセミナー ワークシート関数の上手な使い方

今回から3回の講座で、データ分析に強い保坂がみなさまにEXCELの初歩を紹介していきます。

まず1回目は、ワークシート関数についての紹介です。
けっこう力づくで無理な計算式をセルに詰め込んでいませんか!?
セルに埋め込むワークシート関数を上手に使えば、すっきり記述ができるはずです!!
今回は、その事例紹介を行います。

ウォーミングアップ

九九表を作ってみよう。

こちらのフォーマットをDLしてください。

ヒント

相対参照と絶対参照を理解しよう。

  • 参照
    他のセルを指定して、表示したりすること。
  • 相対参照
    参照をコピーしたとき、参照元の位置関係も移動する参照方法
  • 絶対参照
    参照をコピーしたとき、参照元の位置関係は変わらない参照方法

実践

売上データとマスタデータを、関数を使ってさまざまな集計をしてみよう。

そもそも関数とは!?

f:id:hanabusa-snow:20210520171945p:plain

引数をもとに、何かしらの処理をして返り値を得るものです。
※ちなみに引数はないこともあるし、複数ある時もあります。

以下のファイルで練習をしてみよう!!
こちらのフォーマットをDLしてください。

今回のセミナーで扱う関数

今回は以下の関数を練習していきます。

SUM関数 SUM(集計範囲)
参照したセルの範囲の値の合計を返す

f:id:hanabusa-snow:20210531150030p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531150049p:plain


COUNTIF関数 COUNT(集計範囲)
指定したの条件の下で、範囲の値の数を返す

f:id:hanabusa-snow:20210531145649p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531145925p:plain


PRODUCT関数 PRODUCT(集計範囲)
参照したセルの範囲の値の積を返す

f:id:hanabusa-snow:20210531145733p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531145954p:plain


SUMIF関数 SUMIF(集計範囲, 検索条件)
指定したの条件の下で、範囲の値の合計を返す

f:id:hanabusa-snow:20210531151444p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151532p:plain

検索範囲と集計範囲を分けることもできる。

SUMIF(検索範囲, 検索条件, 集計範囲)

f:id:hanabusa-snow:20210531153019p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531153050p:plain


SUMIFS関数
SUMIFS(集計範囲, 検索範囲, 検索条件1, 検索範囲2, 検索条件2,… )
指定したの複数の条件の下で、範囲の値の合計を返す

f:id:hanabusa-snow:20210531152732p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531152821p:plain


VLOOKUP関数 VLOOKUP(検索値, 検索範囲, 検索したい列番号, TRUE or FALSE )
※第4引数は、FALSEの場合が完全一致でよく使います。本講座ではTRUEは扱いません。
特定のデータに対応する値を、別のテーブル(セルの範囲)から取り出す

f:id:hanabusa-snow:20210531152150p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531152204p:plain


MID関数
参照したセルの文字列を切り出す

**MID(対象文字列, 開始文字(何文字目), 文字数)** f:id:hanabusa-snow:20210531160003p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531160028p:plain



ちょっとした応用。

f:id:hanabusa-snow:20210531153216p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531153246p:plain


DGET関数
セルの範囲から、指定した値を検索する。
VLOOKUP関数と違い、キー列の左側も検索できる。
DGET(対象範囲, 取り出したい列, 検索条件)

f:id:hanabusa-snow:20210531154332p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531151516p:plain
f:id:hanabusa-snow:20210531154420p:plain

本日はお疲れ様でした

模範回答はこちらです。

事業紹介

Pythonプログラミングの初心者向け講座やってます。

プログラミング学びたい方で、少人数でじっくり学びたい方!!
ぜひご覧ください!!

pumpkin-labo.com

データ加工・整理、分析の請負をやってます。

学校向けにサービス展開してますが、企業さま向けにもサービス可能です。
御社の事業のなかで、データ整理や活用にお困りの場合はぜひご相談ください。 データベースの運用代行やシステム開発もやってます。

pumpkin-labo.com

Facebook

ぜひ友達登録お願いします!!

www.facebook.com